あ、『腸』きたえなきゃ‼️

健康を維持するためには、まず健康をつかさどるものが何なのかを知る必要があります。

それは、ズバリ‼️

『腸』です。

NHKの『人体』という番組内(2018年放送)で、最新の研究でわかったこととして『腸』=  『全身の免疫を司る臓器』であると放送されました。

しかし、NHKが放送する前から、『腸が健康に関わっている』という意味合いの言葉を残されていた方がいます。

それは、紀元前460年頃生まれたギリシアの医者ヒポクラテスです。

彼はこのように遺しています。

『すべての病気は腸から始まる。』

最新の研究も、ヒポクラテスも、健康の要は『腸』であると言っています。

ヒポクラテスの言葉が、現代の科学技術によって、証明できたということなのではないかと、私は考えます。

では『腸』を健康に保つためには、何が必要なのでしょう。

それは、①食物繊維、②酵素です。

しかし、現代人は、この2つが十分ではないのです。

現代人の腸は、危険にさらされているのです。

①食物繊維の摂取量の減少

日本人は元来、食物繊維を好む腸内細菌が、多いそうです。

ところが今は、アレルギーなどの免疫が暴走した病気が増えています。

なぜなら、食の欧米化が進み日本人の食物繊維摂取量は、60年前の3ぶんの2です。

はっきり言って、この急速な食の変化は、腸内細菌もビックリです。

効率よく食物繊維を摂取するにはどうすればいいのか?

食物繊維繊維が豊富な食品は、木の実、キノコ、根菜、海藻、穀物などですが、ズバリ❗️『和食』です。

②酵素の無駄づかい

酵素は生命活動の源です。

酵素を無駄づかいしないことが、健康・長寿の秘訣です。

体内の潜在的な酵素は2つです。

1.消化酵素(食物の消化吸収)

2.代謝酵素(細胞の再生、自然治癒力の維持)

酵素は、遺伝的に作られる数が決まっています。

つまり、酵素を使い果たす  =  寿命なのです。

しかし、私たちは酵素の無駄遣いをしてしまっています。

なぜなら、薬や食品添加物を大量に摂取しているからです。

食品添加物は化学物質であり、薬と違いはありません。

私たちは1年間に、4キログラムもの食品添加物を摂取しているのですよ。

4キログラムとは、2リットルのペットボトル約2本分にあたります。

それを無害化するために、多量の消化酵素を使います。

消化酵素が足りなくなると、代謝酵素を消化にまわします。

代謝酵素が不足します。

免疫力が落ちます。

病気を引き起こしやすくなります。

薬を飲んで、また多量の消化酵素を使います。

見事な負の連鎖です。

ではこの負の連鎖を、どのように断ち切るのか?

食事を見直すしかありませんよね?

ということで、『あ、腸きたえなきゃ‼️②』に続く

PAGE TOP