なぜ経営を教えるのか?

昨日、『稼げる女性施術家』を育てるため、経営を教えると書きました。

もしかしたら、私のような施術家をなぜ育てないの?

と思われた方がいらっしゃるかもしれません。

もちろん、将来的には育てていきたいと思っています。

しかし、それにはまず裾野を広げる必要があるのです。

オステオパシーは、まだまだ日本で知名度はありません。

オステオパシーを知ってもらうこともしないといけないし、

何よりも、決して生半可な気持ちでは、到底私のようにはなれません。

また、ご来院される方は圧倒的に女性が多いのに、

施術をしているのは男性…………というのが現状です。

オステオパシーの学校の現状を見ても、女性は1割程度です。

やはり身体のことですから、女性は女性のところへ行きたいなぁと思うと思います。

お若い方は特に😊

婦人科系の悩みを抱えられている方は、多いと思いますが、

男性には言いづらいし、理解されにくいですよね。

これがお年を召されますと、

若いお兄ちゃんのところを好まれる方が増えます😆

理学療法士時代もそうでした🤣🤣🤣🤣

では、話を戻します。

オステオパシーを学ぶにしても、何にしても、

まずは女性の施術家を増やしていかないことには、始まりません。

人の身体のために動いている施術家が、

経済的に困っているようでは、誰もなりたがりませんから、

経済的に自立したステキな女性をどんどん増やして、憧れられる仕事にしたいのです。

その中で、オステオパシーを学びたいと、本気で取り組む人を、

育てていく必要があるとも思います。

だから、『稼げる女性の治療家』を育てるということからはじめるのです。

施術家でしたら、時間の融通も利くので、子育てをしながら、

自立して仕事をする母の姿も子どもに見せられるし、最高だと思うんですけど?

子どもにどんな学校教育受けさせるより、最高の教材だと思うのは私だけ?

だだ、どちらにしてもそれまでの努力は要りますよ。

どんな仕事も簡単じゃないです

PAGE TOP