この日曜日(4/6)、久々に発熱しました。
しかも、超高熱‼️
正確には前日の夜から寒気はするし、関節は痛いしで、
測ってみたら38度7分………
ただし鼻水、咳、喉の痛みなどの風邪症状は一切ありません。
翌日も体感ですでに夜よりも高いとわかるぐらいで、
測ってみると39度6分‼️
この時の私の気持ちは、
「うぉーーーーーキタキタキターーーーー‼️」です。
普通、熱を出すと不安になったりするものですが、
私はワクワクしちゃうんですよね〜😆
なぜならコレ↓↓
だから、熱を下げないととか、どうしようとかあんまり考えないんです。
逆に免疫が上がってきてるなとか、
ガン細胞消えたぜ〜
なんてうれしくなってしまうんです。
さすがに、この高熱の状態が3日以上続いてしまうようなら、
ちょっとおかしいかもって思いますけどね。
高熱って不安になりそうでも、
身体を健康に導いてくれる作用でもあるということを知っていれば、
ありがたいことが起こってるんだと喜びへと変わるんです。
私たちの身体に引き起こされることに、本当は無駄なことなんてないんです。
逆に慌てて薬を飲んだりしてしまう方が無駄なことなのです。
ちなみに、月曜の朝には平熱(36度5分)に戻りました😁
では本日のギャラリーちくふく
実は私が発熱した日は、母も調子悪くって、
お互いにふらふらしながらお世話………
つくづくワンちゃんじゃなくてよかったと思った日にもなりました。
散歩に行ってあげられないなんて、かわいそうですもん。
かと言って誰かにお願いするのも大変ですしね。
ちくわは母や私を大丈夫?
とでも言いたそうな目で見つめてました。
ふくちゃんは、お構いなしに走り回ってました🤣🤣🤣🤣
そういえば、ふくちゃん、40度近い私の胸元で寝てたな………
ふくちゃんなりに心配してくれてたのかな?