素直にも程がある

先日、とあるセミナーに行ってきたのだが、

そこで学んだ『成功するための考え方』というのをシェアしておこうと思う。

優先順位が高い順に書いておく。

1.素直であること

2.目標、目的を持つこと

3.覚悟をすること

4.とにかく動く(毎日動く)

当たり前のように私はしてる🤣

素直エピソードで思い出したことがある。

今、『鬼滅の刃』の映画が大ヒットのようだが、

前作の『無限列車編』が公開されていた時のエピソードだ。

私はかなりアニメやマンガから遠ざかった生活だったのだが、

経営の師匠から、

「流行っているものには、ものすごく良いエネルギーが流れている。

運を良くしたい、掴みたいと思っているなら、

その流れに乗ったり、体験した方がいい。

今、鬼滅の刃の流れはとてつもない。

見に行った方がいいよ」と言われた。

ということなので、私はその日のうちに見に行くことを決めた。

まぁここまでなら、わりと普通の素直さだと思うだろう。

普通の行動となるのは、私が鬼滅の刃という作品に

マンガでもアニメでもいいから、

少しでも触れていたらの話だ……………。

私はタイトルにもあるように、

『素直にも程がある』人物だ。

実はその時の私の状態は、

鬼滅の刃を一度も見たことがない。

誰が主人公かも知らない。

どんなストーリーかも知らない。

という状態なのに、「運が上がる」からという師匠の言葉を信じて、

その日のうちに見に行ったのだ🤣🤣🤣🤣

案の定、全くエピソードがわからない。

煉獄さん?って誰?

どれが主人公?

変な髪の色やなぁ。

なんじゃこのイノシシ……………

妹が鬼にされた??なんで?

内容は悪くはないし、煉獄さんもカッコいいけれど、

さっぱりわからん🥲

まぁ当たり前だがこうなった😅

だが私の目的は、流行りに触れて、鬼滅の刃のエネルギーに浸ること、

そして自分の運気を上げる‼️

何も問題はないのだ。

成功しやすい人とそうでない人の行動力の違いを

今回の件を例にいくつかあげてみよう。

私のした行動内容がパターン1だとしたら、

パターン2は、

運が良くなるっていうなら、見に行ってみようかな………

でもわかんないのは不安だから、

とりあえずマンガかアニメを見てから行ってみよう。

で、公開が終わってしまう前に実行に移す。

次にパターン3は、

パターン2の行ってみようかな……までは同じ。

後で後でと先延ばしにし、公開終了になり、

行こうと思ってたけど行かず仕舞い…………

パターン4

運が良くなると言われても、興味ないし、

映画代ももったいないし…………

と何もしない。

あなたは、どのパターンが成功しやすい人かはわかりますよね?

もちろん、1と2の人です。

3と4の方はなかなか難しいでしょう。

特に4の人は今に満足しているタイプなので、

行動もしないし、

成功なんて考えたこともないでしょうね。

あなたはどのパターンでしょう?

たかだか運が良くなるという、ホントかウソかわかんない

映画を見に、行くのか、行かないのか、

行動までのスピードの速さ

という違いだけど、

おそらく人生の岐路において、様々な選択をする時、

せっかく運が上がるって教えてくれてるのに、

映画ごときで3、4の選択する人が、

いきなり1、2のような行動力を発揮するとは思えないんだよなぁ………

なお『無限列車』を見に行った後、私がどうなったかお伝えいたしましょう。

マンガを全巻購入ました。

最終巻なんて、限定のフィギュア付きを、

朝早く起きてコンビニ行って、最後の1冊買っちゃった。

アニメも全部みて、

映画のDVDも買いましたー🤣🤣🤣🤣

どんなもんじゃい‼️

ただ、今公開中の『猗窩座編』はまだ行ってません。

なぜなら、今夏休みで人が多い…………

シェディング絶対すごいもん。

そんな地獄のような環境のところ、行けるか‼️

だから、夏休みで子どもたちが学校に行き始めたら行きます。

PAGE TOP